ぽたらいふ ミニベロ旅

ポタリング、ミニベロカスタム、もっと自転車で遊ぼう!

渥美半島へ行ってみました

こんにちは、ぽたらいふです。

今回はツール・ドさんから出ている、渥美半島一周のコースをまわってみました。

f:id:tnkygo:20230223225832j:image

スタート地点は、豊橋から出ている豊鉄渥美線に乗って終点の三河田原駅周辺です。

豊鉄渥美線サイクルトレインになっており、100円払うと自転車をそのまま乗せることが出来ます。

また、渥美半島全体でサイクリングを推しているようです。
f:id:tnkygo:20230226132050j:image

 

(利用する場合は利用規約や時間の確認をされた方がいいと思います。)

 

三河田原駅に着くと近くに【LaLaGran ララグラン】という施設がありますのでそこに向かいスタートします。

 

渥美半島はこの時期は、特に菜の花を観光の目玉においており、サイクリング中は何度も菜の花を見ることが出来ます。


f:id:tnkygo:20230223230519j:image

 

ララグランを出発して最初に着いたのは【道の駅 あかばねロコステーション

レストランなどもあるらしいですが、出発してすぐということもあって中を軽く見るだけにします。


f:id:tnkygo:20230226132205j:image


f:id:tnkygo:20230226132219j:image

 

渥美半島は農業や畜産系が盛んなのか、ライド中も多くの畑や牧場を見ることが出来ます。

ここのでは、地元の野菜やフルーツがたくさん並んでいました。


f:id:tnkygo:20230226132234j:image

補給食としてメロンが使われたお菓子を買いました。

美味しい。

 

渥美半島の先端には伊良湖岬というところがあります。

次の目的地はそこにある【shammy's cafe】というとこです。


f:id:tnkygo:20230226132313j:image

途中から海沿いに自転車道があったのでそこを進んでいくと、なんとサーフィンしている方々が!!

 

しかも結構な数の人がいました。今2月の終わり頃なんですがお構いなしですね。

皆さん楽しそうでした。

 

湘南の海に行った時は、自転車でサーフボードを持ってきている方が多かったですがここは自転車で来ている方は一人もいなかったです^^;

 

そのまま海沿いを進んで目的地に到着。


f:id:tnkygo:20230226132334j:image

ハンバーガーなども提供しているそうですが、今回はホットコーヒーをテイクアウト。


f:id:tnkygo:20230226132349j:image

小さい建物の方で買いましたが、一緒のお店だよね?

 

提供されたコーヒーは何やら不思議なカップに入っていました。とんがっているところから飲めるみたいです。


f:id:tnkygo:20230226132401j:image

プラスチック削減で紙の容器なのかな。紙と接する部分が多くて、美味しいコーヒーの中にクラフトペーパーの風味を感じます。残念。

 

このあとは、昔の大砲の実験場やら伊良湖神社やらを巡ってましたが特に気になったのが、さくら祭りの案内を見つけたことです。

 

河津桜伊豆半島にある河津に咲いている早咲きの桜です)が見れるところがあるらしく、ちょっと寄ってみました。


f:id:tnkygo:20230226132433j:image

んー、ちょっと早かったみたいですがチラホラ咲き始めていました。

春を感じますね。

 

桜を見た後は、【バロック】というジェラートのお店へ


f:id:tnkygo:20230226132442j:image

なんと牧場でバロック音楽を聴いた牛たちの牛乳が使われているそうです。


f:id:tnkygo:20230226132455j:image

ミルクと菜の花のジェラートをいただきましたが美味しかったなぁ。

 

ここはモンベル会員かサイクリストの方にはワンスプーン分の追加ジェラートも提供されていて、桜味のジェラートを追加させていただきました。

 

疲れた体に沁み渡る〜

 

ここまで、補給場所がしばらくない区間もあるので補給食は予備を持っておいた方がいいです。ただし、チェックポイントで何か食べる時は少しお腹をすかしときたいです^^

 

この後は渥美半島の北側に位置している【白谷海水浴場】というところまで行って、ララグランへ帰ります。


f:id:tnkygo:20230226132511j:image

 

今回実はサイコンやら、モバイルバッテリーやらを忘れてチェックポイントだけを目印にルート通りに回れていないところも多数ありましたが、色々楽しむことが出来ました。

 

路肩も広いところが多かったり、自転車道があったりとサイクリストには優しいコースだったと思います。

 

また来たいと思いますが、名古屋からだと少し遠い…。

 

次はどこへ行こうかな。