ぽたらいふ ミニベロ旅

ポタリング、ミニベロカスタム、もっと自転車で遊ぼう!

『Coast To Coast』を目指してpart2

23日の夕方までネットカフェで休んでから再スタートです。

 

今日のゴールは碓氷峠を越えて、長野県の軽井沢を越えた辺りで、睡眠を取ろうと思っています。

おおよそ100km越えです。

 

碓氷峠めがね橋という有名なスポットがあるみたいです。国の重要文化財です。


f:id:tnkygo:20200728232705j:image

ただ、通るのは夜になるのでほとんど見ることがないだろうな~と、少し残念な気持ちでスタートしていきます。

 

夕方スタートで、お昼よりは雨が弱いですが基本的には小雨がずっと降っている状態でした。

 

徐々に日がくれて夜の中、進んでいきます。幸い空気は温かく不快感もそこまで感じずに進んでいけました。

 

国道17号線をひたすら進んでいき、途中で国道18号線に合流します。

 

途中、製菓メーカーの森永の工場がありました。

工場の外まで甘い匂いが伝わってきます。


f:id:tnkygo:20200728232941j:image

 

くるくるとペダルを回していると、峠に近づくに連れて、道路が上り坂になっていきました。

 

高揚感と不安が入り交じった中、私ははじめての峠を目指して進みます。

 

暫く進むと碓氷峠の表記がありました。



f:id:tnkygo:20200728233908j:image

昔は車通りもあったようですが、今は碓氷バイパスができて殆ど車は通らないみたいです。

 

暗闇の中碓氷峠を目指します。

 

碓氷峠のスペックとしては

約15kmで獲得標高が736m、平均斜度が4%ほど

(登りのみの平均で7%くらい)です。

 

正直、ヒルクライムは殆どしないのでこの時はピンと来ていません。

だいたい1時間ちょっとで登れるかな?という認識でした。

 

この後、登りはじめてから登頂までの写真は必死すぎて撮ることが出来ませんでした…

 

予想以上に足が残っていなかったこと。

雨と暗闇で視界が悪く、自転車のライトがなければ完全な闇の中で怖かったこと。

とにかく怖かったこと…

 

以上の理由で撮れていません。

 

特にめがね橋が自転車のライトで映された瞬間、ただただ心霊スポットにしか見えず…

 

本当に夜はおすすめしません。

 

さて、登りきった後なんとか気力を取り戻し長野県に入ったことを確認します。


f:id:tnkygo:20200728234936j:image

このエリアだけ街灯があって良かったです。

 

さて、ここまで来れば後は峠をひたすら下ります。

軽井沢は、まだ行ったことがないのですが避暑地になっているくらいなのできっと住みやすい場所なのでしょう。

 

雨は降っていますが期待しながら進みます。

 

ん?

 

んんっ?

 

 

ちょ、ちょまっ、霧がヤバイ。f:id:tnkygo:20200728235230j:image

 

どう言うことだ?


f:id:tnkygo:20200728235320j:image

雨というより霧がすごいです。

 

後々調べてみたら、軽井沢って霧で有名らしく立地的にかなりの確率で、霧が出ているみたいです。

だから涼しいのか?

 

ちなみに、この時の気温は15度でした。

寒すぎる。

ウインドブレイカーとジレを重ね着してても全然寒い。

 

そのまま下りながら、また別の異変に気がつきます。

 

コンビニが全て閉まっている‼️

理由は分かりませんが、軽井沢区間のコンビニで開いているところは皆無でした。24時間営業はしてないみたいです。

 

峠を越えて、お腹が空いていますがプラスで10kmほど漕いでコンビニを発見、やっと休憩できます。

 


f:id:tnkygo:20200728235918j:image

とにかくカロリー。

 

今日はこのまま、休むことが出来るネットカフェを探し、休憩します。

 

次の日は140km程なので朝早く出れば明るいうちに直江津へ着くはずです。

 

この後だらだら10kmほど走って今日は終了しました。